森の台キッズルームの紹介
森の台キッズルームは、横浜市認定の放課後児童クラブ(学童保育)です。子どもたちが安心して過ごせる生活の場所と安全に遊べる環境を提供するキッズルームは、ご家庭の延長として、遊び、学びを通して、ひとりひとりの児童の健全育成に取り組んでいます。ここでは、まるで大きな家族のように一緒に過ごしています。
大切にしていること
森の台キッズルームは子どもたちの生きる力の基礎となる3つの習慣を育みます。
- 学習習慣
- 毎日、宿題や自分の課題に取り組む時間があります。
(ドリルや通信教育の課題、塾の宿題等の持ち込みも可能です) - わからないところは、指導員が丁寧にサポートします。
- 月に2回水曜日に、専門の講師を招いての英語教室があります。
(2026年も在籍児童は無料で受講できます)
- 毎日、宿題や自分の課題に取り組む時間があります。
- 生活習慣
- 片付けや整理整頓等の習慣を身につくように指導しています。
(ひとりひとりのロッカーやマイボックス(教材入れ)があります) - 挨拶、言葉遣い、お友達との仲直りの方法、話し合いのしかた等を
一から丁寧に教え、コミュニケーション能力の基礎を作ります。
- 片付けや整理整頓等の習慣を身につくように指導しています。
- 健康習慣
- 雨、イベントの日以外は、外遊びを実施しています。
- おやつ前の手洗いを習慣化しています。
一日のスケジュール (下校時間、イベントの有無などによって変わります)
- 下校時~
- 学習(基本30分)
- 15:15
- おやつ
- 16:30
- 自由遊び
- 17:00
- 帰りの支度 一人帰り 室内遊び 読書 自習
- 19:00(20:00まで延長可)
- 閉所
*児童の下校状況、プログラムの進行具合によって変更することもあります。19時以降は延長料金がかかります。(最大延長20時)
学校休業日のスケジュール
- 8:00
- 開所 児童登室 室内遊び
- 9:00
- 学習(基本40分)
- 9:40
- 学習終了
- 10:00
- 外遊び
- 11:00
- 室内遊び
- 12:00
- 昼食 (長期休みにはお弁当を注文できます)
- 13:00
- 学習(基本40分)
- 13:40
- 学習終了 室内遊び
- 15:00
- おやつ
- 15:30
- 室内遊び
- 17:00
- 帰りの支度 一人帰り 室内遊び 読書 自習
- 19:00(20:00まで延長可)
- 閉所
*プログラムの進行具合によって変更することもあります。19時以降は延長料金がかかります。(最大延長20時)
年間のスケジュール(リンクのあるものは、記事でご紹介しています)
- 4月
- オリエンテーション 自己紹介 新入生歓迎会
- 5月
- 母の日工作 オープンデー 避難訓練 スペシャルおやつ
- 6月
- 父の日工作 ミニ遠足 4 5 6月誕生会
- 7月
- 七夕かざり 保護者会 オリエンテーション お弁当なしデー 夏休みお楽しみイベント(8月末までのスタッフイベント)
- 8月
- お弁当なしデー お楽しみイベント(ミニ縁日 工作 水遊びなど)
- 9月
- 避難訓練 7 8 9月誕生会
- 10月
- ハロウィンイベント 遠足
- 11月
- 新1年生説明会 10 11 12月誕生会
- 12月
- クリスマス会 大掃除 ミニミニ運動会
- 1月
- 初詣 お正月遊び 避難訓練 スペシャルおやつ
- 2月
- スペシャルおやつ(恵方巻き) バレンタインイベント 1 2 3月誕生会
- 3月
- 避難訓練 保護者会 オリエンテーション 遠足 大掃除 キッズルーム卒業式
*上記は実施例です。予定は変更になる場合がございます。
*一部遠足などのイベントでは実費を頂く場合があります。
★上記イベントのほか、サプライズイベントや土曜ワークショップなどもあります。
利用料金
入会対象児童
横浜市の小学校に在籍、もしくは市内在住の小学校1年生から6年生までの児童で、保護者が就労等の理由で児童の世話が十分にできないと認められる家庭の児童を対象としています。お勤め先から就労証明が出れば、パートタイム・契約社員等でも大丈夫です。フリーランス、自営業の方もご相談ください。
-
- フル利用(週5~6日)小学1~4年生
- 保育料 16,000円/月
+(おやつ代 2500円/月・教材費 500円/月) - 入会金
- 10,000円
- 傷害保険料
- 1000円/年
- 延長料金 (当日のご連絡でも利用可能です。)
- 500円(平日のみ。19時以降30分毎。)
- 追加利用料金(フル利用以外の方のスポット利用)
- 4時間未満2,000円 4時間以上3,000円 *児童一人につき
-
- 高学年割引(小学5~6年)
- フル利用 保育料 12,000円/月
- 日数割引
- 週3日利用(月12日利用)
- 保育料15,000円/月(低学年)
- 保育料11,000円/月(高学年)
+(おやつ代 1500円/月・教材費 500円/月)
上記は一例です。週3日以下のご利用も可能です。
詳しくは、直接、お問い合わせください。
減免割引 2,500円/月