縁日準備すすんで……ます。

夏休みに入って、子ども会議で縁日の演目も決まり、順調に準備も進むはずだったのですが、ミニイベントもあれば、近くの公会堂で開催された映画上映会に参加するなど、イベント続きで、なかなかまとまった時間のとれなかった子どもたち。

もっとも夏休みに入って、いつもゆっくり遊べないお友だちとも遊べるとあって、やらなきゃならない縁日の準備よりも、遊び優先!
もちろん、放課後児童クラブでは、子どもたちの自主的な遊びも大切なのですが、縁日の日は、日に日に近づいてきちゃう!

ここ数日はやっと火がついて、おばけやしきは和室にこもっておばけ屋敷づくりに精を出し、射的チームは設営準備は終了し、本番のシミュレーションなどやってます。

ちなみに映画上映会は、横浜市教育文化研究所主催のふれあい映画会。
「窓際のトットちゃん」を鑑賞しました。
近いとはいえ、行き帰りは酷暑で大変だったのですが、みんな講堂でのマナーもバッチリ、最後まで楽しく映画を観ることができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です